会社設立登記自体は、実はそれほど難しい作業ではありません。設立するだけなら簡単です。
法務省からも、無料の記載例やフォーマットが公開されておりますので、作業自体はさほど難しいものではありません。
ただし、何も考えずに会社を設立してしまうと、後から後悔することって、結構あるんですよね(涙)
例えば、定款の目的によっては、金融機関からの融資が受けずらくなってしまうとか、特定の許認可業の申請が、そのままではできなくなってしまうとか
資本金の設定によっては、税金面でとても不利な扱いを受けてしまうとか・・・・
会社設立をするにあたっては、会社の事業をしっかりと把握した上で、さらに、会社の将来も予測した上で、細部までデザインすることが重要です。
相当の数の会社設立に携わった経験、更に特定の業種に対する知識もあった上で、金融機関との豊富な折衝経験、それと、会計・税金・会社法等の関連法律に対する深い知識があって、初めて実現します。
弊所は、企業支援特化型の会計事務所
たくさんの会社設立に携わって参りました。
東京の会社設立登記は、是非、弊所まで気軽にご相談ください。